ふーちゃんのエリザベスカラーが届きました!!

手作りで色々試した結果、ふーちゃんは枕になるソフトタイプのエリザベスカラーが一番ストレスなく装着できる事がわかったのでこのタイプの物を購入しました。
このエリザベスカラーの【メリット】は
・軽い
・枕になる
・ストレスがすくない
【デメリット】は
・ごはんが食べにくい
・水が飲みにくい
でした。
他には昔ひーくんが病院で作って貰ったプラスチックでできた一般的なエリザベスカラーとフェルトで作ったエリザベスカラーを試してみました。


フェルトで作ったエリザベスカラーはご飯のとき反対に折ることができます。

それぞれのエリザベスカラーを使ってみた感想。
一般的なエリザベスカラー
【メリット】
・しっかりしている
・透明なので見やすい
【デメリット】は
・硬い
・壁や物に引っかかる(ふーちゃんはよく壁に引っかかって進めなくなっていました…)
・着けてる感が強いらしく他の物より嫌がった
でした。
フェルトで作ったエリザベスカラー
【メリット】
・やわらかい
・軽い
・安価で作れる
・形などデザインしやすい
【デメリット】
・やわらかすぎる
・ふーちゃんには合わなかった
でした。
どれも100均で材料が揃えれて簡単に作れるので、作ってみて一番ストレスが少ないものを買ってあげるといいかもしれませんね(^^)
↓↓ふーちゃんに買ったエリザベスカラー↓↓
|
↓↓フェルトタイプのエリザベスカラー↓↓
|
↓↓透明なエリザベスカラー↓↓
|